「100gのスパゲティを茹でると、茹で上がりの重量は何グラムに増えますか?」
本家「知恵袋」にはこれによく似た質問が多く紹介され、なかには閲覧者が12万人を超えるものまであります。
素朴な質問に思えますが、
・茹で上がり重量からカロリー計算したい
・スパゲティを茹でると茹で上がり重量は何倍に増えるのか?
知りたい理由は、人それぞれだと思います。
ダイエットや血糖値を気にされている方にとっては、スパゲティの茹で上がり重量はカロリー計算に重要な情報になりますからね。
食欲旺盛なわたしは、スパゲティを欲張って多めに茹でるたび、その茹で上がりの量に「うわッ」と後悔しています。
スポンサーリンク
スパゲティをゆでると茹で上がり重量は何グラムに増える?
まずは、冒頭で取り上げた「100gのスパゲティを茹でると、茹で上がりの重量は何グラムに増えますか?」の質問に関わる情報を探ってみましょう。
スパゲティの1人分の重量は何グラム?
スパゲティ1人分の重量の目安は、茹でる前の「乾麺」の状態で80g~100gがおよそ標準的なものです。
ペペロンチーノやたらこスパゲティなど具が少ないスパゲティの場合は、サイドメニューの有無によっては、100g以上ないと物足りないかもしれません。
逆に、濃厚なカルボナーラや魚介類が盛り沢山なペスカトーレなどであれば、80gくらいでもいいでしょう。
スパゲティの茹で上がりの重量は?何倍に増える?
スパゲティ1人分の重量の目安は、茹でる前の「乾麺」の状態で80~100gほど。
知りたいのは、スパゲティの茹で上がり重量。
つまり、スパゲティは茹でる前の何倍の重量に増えるのかということですね。
目安としては、スパゲティは茹でる前(乾麺)の約2.5倍の重量に増えると覚えておけばOK!。
信頼性を高めるために、スパゲティメーカー(日清製粉)の「Q&Aコーナー」を引用して紹介します。
Q. スパゲティは茹でるとどのくらいの量になりますか。
A. 茹で時間により変わりますが、乾麺の約2.3倍から2.5倍になります。100gのスパゲティを茹でると、230gから250gぐらいになります。
やはり、「スパゲティは茹でると約2.5倍の重量に増える」で間違いなさそうです。
冒頭で紹介した質問「100gのスパゲティを茹でると、茹で上がりの重量は何グラムに増えますか?」を例にすれば、約2.5倍の250gくらいになるということです。
スポンサーリンク
スパゲティの茹で上がり250g(1人分)のカロリーは?
スパゲティのカロリー計算の基準となる、茹で上がり100gのカロリーは150kcal。
同じく主な材料が小麦粉の「ラーメンの麺」茹で上がり100gのカロリーが約140kcalですから、ほとんど同じ感じです。
それでは、スパゲティの1人分とされる茹で上がり250gのカロリーは単純計算で375kcalとなり、例えればコンビニの「鮭おにぎり」の約2個分のカロリー。
スパゲティーを主食とするなら、乾麺100g・茹で上がり250g(375kcal)は十分な量だといえますね。
食いしん坊の私のように、欲張って2人分(200g)も茹でると、茹で上がり重量は500gにもなります(笑)。
お皿に盛った見た目のボリューム感も凄いですが、そのカロリーはスパゲティ(麺)だけで750kcal。
食べ応えも満点で、万全な体調でないとそれはまるで「罰ゲーム」です(苦笑)。
スパゲティの種類ごとのカロリー・ランキング!
さらに、スパゲティの種類ごとに異なるオイルや具、ソースなどが加わることによって、実際のカロリーは大きく異なります。
今回は、
カロリーが低いスパゲティを、1位~8位までランキング形式で紹介しましょう。
第8位:カルボナーラ(779kcal)
スパゲティのカロリーが低いランキング第8位は、カルボナーラ(770kcal)。
作り方にも左右されますが、基本的に材料に生クリームやチーズ、卵などを使うことからカロリーは高くなります。
第7位:ジェノベーゼ(751kcal)
ジェノベーゼとはバジルを際立たせたスパゲティ。
バジルから受けるイメージからカロリーは低いと思われるのですが、レシピに松の実やチーズ、オリーブオイルなどが使われることから、意外にカロリーが高いスパゲティになります。
第6位:たらこスパゲティ(742kcal)
たらこスパゲティは具も少なくカロリーが少ないイメージですが、魚卵(たらこ)じたいが高カロリー。
たらこ&マヨネーズが人気ですが、さらにカロリーが高くなります。
第5位:ペスカトーレ(740kcal)
ペスカトーレとは、イカや海老、貝などの魚貝類を具に使ったトマトベースのスパゲティ。
イカのカロリーは意外にも高く、さらにバター・オリーブオイル・白ワインなど高カロリーな材料が使われていることから、高カロリーなスパゲティとなります。
スポンサーリンク
第4位:トマトときゅうりの冷製スパゲティ(570kcal)
スパゲティのカロリーランキング第4位は、トマトときゅうりの冷製スパゲティ。
トマトとキュウリ、ヘルシーなイメージの割には1位とはならない理由は「オリーブオイル」が多く使われることにあるでしょう。
また、冷製スパゲティには、アボガドやツナなど脂肪分が多い材料に用いられることも多いです。
「冷製スパゲティ=低カロリー」ではない点に注意が必要です。
第3位:ペペロンチーノ(505kca
ペペロンチーノは基本、にんにくとオリーブオイル、味付けに塩コショウや唐辛子を加えて作られるシンプルなスパゲティ。
具が少なくてもパンチが効いているので、カロリーの低さを感じさせないスパゲティです。
第2位:ボンゴレ(474kcal)
ボンゴレとはアサリを使ったスパゲティですが、アサリじたいのカロリーが低く、味付けも白ワインや塩コショウ、にんにくなどあっさりしたモノが多く、カロリーを低く抑えられます。
第1位:和風きのこスパゲティ(440kcal)
きのこ類はとてもカロリーが低いので、スパゲティの具として沢山入れてもカロリーが高くなることがありません。
ぶなしめじやエリンギ、しいたけなど色々なきのこを入れることで、ボリューム感と食感の違いを楽しめるのでおすすめです。
味付けは醤油バター、ベーコンの旨味を加えてどうぞ!。
スポンサーリンク
スパゲティ1人分100gの目分量!
スーパーで売っているスパゲティには、日清製粉の「マ・マー」や日本製粉の「オーマイ」などのように、あらかじめ1人分づつ(80g~100g)に結束されている便利な商品もあります。
しかし、人気の「ブイトーニ」や「バリラ」、「ディ・チェコ」などイタリア製ブランドのスパゲティに結束などありませんね。
そこで知りたいのは、スパゲティ1人分(乾麺100g)の目分量と簡単な計り方です。
親指と人差し指を丸めて作る「OKサイン」が100gの目安!
厳密なカロリー計算が大切になる方は、キッチンスケールなどで正確に重量を測ることをオススメします。
スパゲティ1人分(乾麺100g)を「ざっくり知りたい」ケースなら、親指と人差し指で作る「OKサイン」でOK!。
親指と人差し指で作る直径2.5㎝くらいの「OKサイン」の輪に収まるくらいの量が、ゆでる前のスパゲティ1人分(乾麺100g)の目安です。
より正確を目指すなら、一度キッチンスケールで測った100gのスパゲティを「OKサイン」の穴に入れて、人差し指と親指の丸めぐあいを掴んでみましょう。
まとめ
今回は、本家「知恵袋」で多くの方に閲覧されている「100gのスパゲティを茹でると、茹で上がりの重量は何グラムに増えますか?」の質問に対し、より詳しく探り得た情報をご紹介してきました。
・スパゲティ1人分の重量の目安は、茹でる前の「乾麺」の状態で80g~100g
・スパゲティを茹でると茹で上がり重量は2.5倍に
食欲旺盛&欲張りな方は要注意です。
1人分の目安の2倍となる乾麺200gの茹で上がり重量は500gになり、カロリーも麺だけで750kcalにもなります。
スパゲティ1人分(乾麺100g)の目安は、親指と人差し指で作る「OKサイン」の輪に収まるくらいの量。
もう少し多めに茹でる場合も、OKサインの輪を少し広げる程度でいいのではないでしょうか?。
あまり欲張ると、茹で上がりが「罰ゲームか?」と思うような量になってしまいかねませんよ。
スポンサーリンク