生活の教えて!知りたい!に役立つ知恵袋サイト

教えて!知恵袋

おでんはおかずになる?ならない?どちらが多数派?

更新日:

おでん&熱燗

肌寒くなる季節、コンビニのレジ待ちの列が急に長くなる最大の理由は、レジ横の「おでん」を買い求める人が増えるからかもしれません。

私もそうですが、おでんを買うときって「え~っと、大根2個と玉子、しらたき2個と~」なんてその場になってあれこれ楽しんでしまうので、時間が掛かるのも無理ありません。

そこで、ふと思うのは…

みんさんは、おでんは「ご飯のおかず」として買っているのかな?ってこと。

とくに、食べ盛りのお子さんがいらっしゃるご家庭のおでん事情はどうなんだろうと。

私は子供の頃から、おでんをおかずにご飯を食べた記憶がないですし、今も、おでんは基本「晩酌のおツマミ」

「おでんはおかずになる?・ならない?」をテーマに探ってみると、やはり賛否両論ですし、そもそも「おでんは主食」という考え方もあるようで。

みなさんは、おでんはおかずになる派?ならない派?、どちらでしょうか。

スポンサーリンク

おでんはおかずじゃない!おでんは「日本のファーストフード」だった!?

おでんの歴史を遡ると、室町時代から流行り始めた「味噌付き豆腐田楽」に辿りつきます。

拍子木型に切った豆腐を串に刺して焼き、辛味噌をつけて提供された料理・田楽が「おでん」として広まったという説が有力です。

江戸時代には、田楽はいわば現在の「ファーストフード」として庶民から愛されるようになり、豆腐だけでなく、茄子や里芋、こんにゃくや魚と種類も増えていき、次第に「煮込みおでん」へと進化していったのです。

現在の「おでん」の語源は、当時の「田楽」に「お」をつけた「お田楽」から、「楽」を略して「おでん」となったといいます。

実際に、昭和30年代までは屋台や駄菓子屋でも「おでん」は食べられていましたが、徐々に家庭の食卓へ取り入れられ、現在ではすっかり冬の家庭料理の定番となりました。

たしかに、私が子供の頃(昭和50年代)も、近所の公園におじさんが引いてくる「おでん屋台」が出ていたので、100円玉握って遊びに行っては、おやつにおでんを2~3個食べていたことを思い出します。

そう、おでんは元々「おかず」ではなく、日本の「ファーストフード」だったのです!。

 

おでんは「鍋料理」人気ナンバー1!

おでんで有名な「紀文」が調査した「鍋喫食率(食べた鍋料理の比率)」を見ると、2010年~2019年の間、10年連続でおでんが不動の1位!。

続く2位は、こちらも10年連続で「すき焼き」となっていることからも、もはや「おでんは国民食」といえるでしょう。

たしかに家庭で作る「おでん」のコスパはかなり高い!。子供たちのお腹も大満足です。

鍋喫食率(食べた鍋料理の比率)

1位 :おでん (67.0%)
2位 :すき焼き (55.4%)
3位 :キムチ鍋 (49.8%)
4位 :寄せ鍋 (49.7%)
5位 :しゃぶしゃぶ (46.7%)
6位 :水炊き (36.7%)
7位 :ちゃんこ鍋 (31.3%)
8位 :鶏だんご鍋 (27.1%)
9位 :もつ鍋 (25.0%)
10位:豆乳鍋 (24.6%)

引用:紀文アカデミー|おでん教室

おでんを家庭で美味しい作り方!秘訣は具材の並べ方!?

 

おでんの具(タネ)の人気ランキング!不動の1位は?

おでんの具(タネ)種類

おでんの具の人気ランキングを調べると、不動の1位は「大根」で、2位の「たまご」までは昔からずっと変わらず鉄板の人気です。

3位以下のランキングは年代によって変わってくるようですが、こちらは、全国コンビニ・チェーン「セブンイレブン」のおでんの具の人気ランキングを例に見ていきましょう。

おでんの具(タネ)人気ランキング!

1位 :大根
2位 :たまご
3位 :しらたき
4位 :こんにゃく
5位 :はんぺん
6位 :厚揚げ
7位 :ちくわぶ
8位 :ロールキャベツ
9位 :つくね
10位:ちくわ

定番のこんにゃく・はんぺんからロールキャベツなど、どれも美味しそうですね。

昨年の調べでは、ウインナーや牛すじもランクインしていました。

みなさんの好きなおでんの具は、何位でしたか?。

さて、ここからはメインテーマとなる「おでんはおかずになる?ならない?」について、それぞれの意見・言い分を詳しくみていくことにしましょう。

スポンサーリンク

 

おでんはおかずになる?ならない?

冒頭でも紹介したように、私としては「おでん」は基本、晩酌のおツマミです。

というか、子供の頃から「おでんをおかず」にご飯を食べた記憶がほとんどありません。

父親もおでんは、晩酌のおツマミでしたし、母親もご飯のおかずにはしていなかったと思います。

 

おでんはおかずになる?

おでんはおかずになる?ならない?

同僚など仲間内でこの話題は、育った家庭の食文化の違いも垣間見れて盛り上がります。

私は基本、おでんは晩酌のおツマミであって「おかず」と考えていません。

いませんが… もしも「今日の晩ご飯のおかずはおでんよ~!」と、おでんと一緒にお茶碗にご飯が盛られていたら、黙って、おでんをおかずにしてご飯を平らげる自信もあります(笑)。

だって、「おでん」って基本、出汁をきかせた薄味の煮物の部類に入るのでは?と思いますが、違いますかね?。

なので私は、おかずになる派・ならない派、どちらの意見も否定しない「中立」な立ち位置とさせて下さい(苦笑)。

 

「おでんはご飯のおかずになる」が多数派!

「おでんはご飯のおかずになる?」のアンケート調査結果をみると、圧倒的に「おかずになる」が多数派であることがわかります。

・おかずになる   : 61.0%
・おかずにならない : 22.2%
・具によっては   : 16.8%

つまり、おかずになりそうな具(タネ)を選び・揃えれば、約8割もの人は「おでんはおかずになる」と思っているわけです。

おでんはおかずになる?ならない?は、盛り上がる話題ではありますが、実際には「おでんはおかずにならない」は少数派だったようです。

子供の頃から、おでんをおかずにご飯を食べてこなかった私としては、少々意外な結果に驚きました。

スポンサーリンク

 

おでんは立派なご飯のおかず!?

さすがは多数派「おでんはおかずになる派」の主婦たちの意見には、説得力のあるものが並びます。

・普通におでんにご飯でしょ!
・おでんがあれば他におかずはいらない!
・出汁と塩気でご飯はすすむはず!
・つくねやウインナーとか肉系もあるし!
・出汁の効いた汁は十分「汁物」にもなる!

など。

先に「おでんをおかずにしてご飯を平らげる自信もあります」と記しましたが、「おでんの他におかずはいらないでしょ?!」なんて迫られたら、仰る通りとしかいえません。

たしかに、日本の食文化を象徴するような「出汁を効かせた料理」はどれも「おかず」になるものでしょうし、最近はスパイスを効かせた変りダネが多いことからも「おでんは立派なおかず」ということなのでしょう。

 

おでんはおかずにならない!?

一方の、「おでんはおかずにならない派」の意見をみると、

・おでんがご飯のおかずなんてありえない!
・薄味だから、ご飯のおかずにはならない!

などが並びますが、先のアンケート調査結果にあわせて、料理してくれた人(ママ・妻)の気持ちを思うと、口悪くてごめんなさい「何をわがまま言ってんの?」思えてしまうかもです。

「おでんはおかずにならない!」なんていうから、世のママさんたちは家族のために頑張ってしまうんですよ。

 

家族が「おでん」をおかずにしてくれない悩み!

「おでんはおかずにならない!」という家族のため、世のママさんたちは頑張っています。

・おでんの他におかずを作らないでいいように、ご飯を「おにぎり」や「炊き込みご飯」にする

・おでん以外に、お肉やお魚などメインのおかずを作る

・「おでんはおかずにならない!」といわれるので、おでんはもう作りません

「おでんはもう作りません」なんて残念でなりません!。

ご飯をおにぎりにすることだって、結局ママさんが頑張らなきゃならないわけです。

そう、おでんはおかずにならない派の意見は、結局、毎日の料理を考えているママさんたちの悩みのタネになってるということ。

私なら「黙って」おでんをおかずにご飯を食べますけれど、おでん以外にメインのおかずがあるなんて、正直、なんて羨ましい食卓だろうって思ってしまう自分もいます。

スポンサーリンク

 

おでんは「主食」という考え方!

話を少し元に戻しましょう。

おでんとは元々「みそ付き豆腐田楽」から始まった、いわば「日本のファーストフード」でしたよね。

例えば、みなさんはマクドナルドでハンバーガーを食べるとき、他におかずを注文しますか?。

ポテトやチキンナゲットを注文する人は多いかもしれませんが、それはハンバーガーを食べるための「おかず」ではなく、ハンバーガーだけじゃお腹が満たされないから、もうちょっと何かと注文されるものでしょう。

さらに、最近のハンバーガーは、個性豊かな具材が詰め込まれ、一品でも満足感が味わえるように工夫されていますよね。

おでんも一緒です。

おでん鍋の中の具(タネ)をみれば、餅巾着やじゃがいも、関東ならではの「ちくわぶ」などご飯代わりになるような炭水化物系の具(タネ)がある上に、人気の大根やたまご、定番の練り物やつくね、ウインナーや牛すじなど肉系などなど。

具を選べるコンビニのおでんなら、なおさら好きな具だけのおでんが食べられるわけですが、おでんは鍋の中の具だけで、主食からおかずまで完結できるとも考えられます。

ご飯のおかずではなく、おでん種が主食にもおかずにもなり、お腹一杯になれるなら、それが一番の幸せかもしれませんね。

私のような呑兵衛には、おツマミにも〆にもなるわけで…

 

まとめ

今回取り上げたテーマ「おでんはおかずになる?ならない?」について、アンケート調査の結果やそれぞれの意見を比べながら紹介してきました。

ときに「おでんはご飯のおかずになる?ならない?」は、仲間内で盛り上がる話題ともなりますが、アンケート結果によれば「おでんはおかずになる」が、圧倒的に多数派になるようですね。

おでんの由来は「味噌付き豆腐田楽」から始まるもので、おでんは「日本のファーストフード」だったというわけです。

現在では、すっかり鍋料理人気ナンバー1となった「おでん」。

「おでんはおかずになる?・ならない?」かは、それぞれの家庭の味付けや入れる具(タネ)の種類も大きく影響するのでしょう。

育った家庭の食文化によて、意見がわかれるのも当然だと思います。

つまり「おでんはおかずにならない!」という意見も、けっして否定されるものではありません。

だからこそ、今後も「おでんはおかずになる?・ならない?」論争は、話題の1つとしてずっと続いていくのだと思いますよ。

スポンサーリンク

-
-, ,

Copyright© 教えて!知恵袋 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.