食 冬瓜の旬の時期は夏?!なぜ「冬の瓜」と書くの? 冬の瓜(うり)と書いて「冬瓜(とうがん)」。近所のスーパーの野菜コーナーに「でんッ!」と陣取る姿に、夏を感じさせられます。お若いママさんには「馴染みがない」食材かもしれませんが、冬瓜はトロッとした優しい食感と淡泊でさっぱりした味わい。昔から... 2020.07.13 2024.01.13 食
食 茶豆と枝豆とだだちゃ豆の違いは何?味の違いは?茹で方・時間のポイントは? 暑さ厳しい夏!、お風呂上りに冷えたビールが最高に美味しい季節です。おつまみは、ちょっぴり塩が利いた「枝豆」で決まりですね!。世のパパたちも、コロナ禍で「3密」を避けつつも、仕事帰りにちょっと一杯となれば、とりあえず「ビールと枝豆」がやはり鉄... 2020.07.06 2024.01.13 食雑学
食 卵焼きは甘い派?しょっぱい派?卵焼きとだし巻き卵との違いは? 卵焼きは、毎日の食事やお弁当のおかず、はては「お酒の肴」にも人気の一品。子供から大人まで大人気な「卵焼き」は、まさに日本人のソウルフードといえますよね。ところで、一口に「卵焼き」といってもその味付けは色々で、私的には大きく「3つ」に分かれる... 2020.06.29 2024.01.15 食雑学
食 秋茄子は嫁に食わすな?由来から考える本当の意味!秋茄子の旬の時期は? ことわざ(諺)の中でも数多ある「〇〇は嫁に食わすな」シリーズ。おそらく最も有名なのが「秋茄子は嫁に食わすな」ではないでしょうか。果肉が引き締まった秋茄子は、旨味がぎゅっと詰まってとても美味しい。チーズとの相性は抜群で、茄子はイタリアンには欠... 2020.06.23 2024.01.15 食言い伝え
食 そうめんとひやむぎの違いは何?カロリーや麺つゆの違いは? 今年の夏も、地球温暖化の影響もあって「猛暑」となるのでしょうかね~。我が家の昼食も、子供たちが夏休みともなれば、2日に1回は「そうめん」という、まさにヘビーローテーションな状態になります。夏バテ気味でも、冷たくて喉ごしがいい「そうめん」は子... 2020.06.18 2024.01.15 食雑学
食 ウインナーとソーセージの違い!フランクフルトやボロニアとの違いは? 今回のお題は「ウインナーとソーセージの違い!フランクフルトやボロニアとの違いは?」。・ウインナー・ソーセージ・フランクフルト・ボロニア形や食感、味など、どれも似たりよったりな気もしますが、違いは何だと思いますか?。「太さの違い!?」おっ、い... 2020.06.02 2024.05.04 食雑学
食 「たぬきそば」関東と関西の違い!関西に「きつねそば」がない理由は? 「たぬきそば」に入る具材と聞いて、あなたは「揚げ玉(天かす)」と「油揚げ」どちらを思い浮かべますか?。これは、あなたが関東と関西どちらの出身者かがわかるほど、関西と関東の食文化の違いがよく表されている質問の1つです。関東で「たぬきそば」とい... 2020.05.27 2024.01.18 食雑学
食 スパゲティ!茹でると茹で上がり重量は何グラムに増える? 「100gのスパゲティを茹でると、茹で上がりの重量は何グラムに増えますか?」本家「知恵袋」にはこれによく似た質問が多く紹介され、なかには閲覧者が12万人を超えるものまであります。素朴な質問に思えますが、・茹で上がり重量からカロリー計算したい... 2020.05.03 2024.01.20 食
食 納豆も腐るのか?見た目や味はどうなるの?白い粒々は食べられる? 納豆は「健康にいい発酵食品」として、私たち日本人はもちろん、最近は外国人の方でもリスペクトされる方が増えているようです。納豆には、昔から現代まで続く保存性の高い食品であり「腐る」というイメージがありません。納豆の保存期間を長くすると、より発... 2020.04.27 2024.01.20 食
食 マヨネーズの賞味期限!開封後の保存は冷蔵?常温でも大丈夫!? わたしは自他ともに認める、マヨネーズをこよなく愛すマヨラー。マヨネーズとは、全ての料理をさらに美味しくしてくれる「魔法の調味料」と信じ(笑)、常にバッグに持ち歩いてます。中華はもちろん、和食やイタリアンまであらゆる料理に、マヨネーズがよく合... 2020.04.24 2024.01.22 食雑学